|
 |
 |

アフィリエイトの基礎知識 |
最近ではアフィリエイトという言葉をよく耳にすることや、見ることが多くなりましたが、まだまだ認知度は低いほうだと思います。だからこそ、みんなにチャンスがあると思いますが。
まず、「アフィリエイトとは何か?」からお話しする前に、ネットで稼ぐ手段の一つだと思ってください。ネットで稼ぐにはいろいろな方法があります。例えば、お小遣い稼ぎのサイトへ登録するのもひとつの手段ですね。その他としてサイト運営、ブログ運営で稼ぐ方法があります。お小遣いサイトへ登録し、メールを見たり、サイトへ訪問したりするのは誰でも出来ますし、簡単です。だからこそ、単価も低いといえます。一方サイト運営、ブログ運営をしながら稼ぐというのはちょっと敷居が高いような気がしませんか?そう、「そんな気がしている」だけなんです。本当は誰でも出来ます。でもやらない人が多い。当ホームページをご覧の方はぜひ挑戦してみてください。
ではアフィリエイトの基礎知識へ話を進めましょう。
アフィリエイトとは別名「成果報酬型」といわれます。つまり、あなたの運営するサイトやブログ経由で、なんらかのアクション(資料請求やショッピング、会員登録など)があると報酬が発生するものです。それとは別にクリック報酬型もありますが、クリック報酬はある程度アクセスがないと稼げないですし、アフィリエイトとは別物になります。
アフィリエイトで稼ぐということは、サイトやブログを運営して、そこに広告代理店(ASPと呼ばれる)から広告を選択し貼り付けて、お客を呼び、なんらかのアクションを起こさせるのが目的です。
ですからまずはサイト、ブログを作るところから始まります。
難しいことはありません。サイト(ホームページ)作りは最初少し大変ですが、現在は1万円程度で多機能で初心者にも扱いやすい、ホームページ作成ソフトも出ていますし、それでも大変だと思う方はブログを利用するのもありです。ブログであれば、無料ブログサービスを利用し、ワープロ感覚で文字を入力していくだけで広告を貼る土台が出来上がります。後は集客し広告サイトへ人を流していけばいいわけです。
|

ブログ?ホームページ? |
上記では簡単に説明しましたが、まったくの初心者にはブログがオススメです。なぜならワープロ感覚で文字入力が出来ればすぐに自分のブログが持てる、運営できるからです。
無料のブログサービスもたくさんありますが、私がオススメするのはFC2ブログ。初心者ならまずはここから始めて間違いないでしょう。私がアフィリエイトを始めた頃はまだ無かったサービスです^^;
もちろんアフィリエイトに対応しています。そうそう、無料ブログサービスの中にはアフィリエイトを禁止しているものもありますから注意してください。
以下にアフィリエイト可能で尚且つオススメできるものをご紹介しておきます。
・FC2ブログ
(アダルト可)
・seesaaブログ
・JUGEM
・livedoorブログ
・DTIブログ(アダルト可)
使い方は書くブログサービスをご覧下さい。テンプレートも豊富ですから、きっと気に入ったものが見つかるはずです。慣れてきたら徐々にカスタマイズする楽しさも味わってください。
そのためには多少の知識が必要になります。それはタグといわれるもの。ホームページ作成には欠かせないものです。これが分かるようになってくると、サイト(ホームページ)作成も近いでしょう。
ブログの利点は誰でも簡単に作成でき、尚且つ更新できること。ホームページの利点は一度作ってしまえば多少更新作業を行わなくてもいいことでしょうか。また、最近では検索サイト(Yahoo!やGoogle)での評価が落ちてきていますので早めにサイト作成方法を覚えるようにしたほうがいいかもしれませんね。
ちなみに・・・検索サイトでの評価が落ちるって?
多くの人が検索サイトを利用しています。Yahoo!やGoogleですね。何かを調べようとか、見つけようと思った場合にはキーワードを入力して探しますよね。つまり、この検索サイトで上位に表示されていないと誰も見に来てくれないわけです。そのため、ブログの評価が落ちると大変!人が来なくなります。全てにおいてそうだとは言いませんが、ブログもサイトも運営していくのがベターだと思います。 |

テーマが大事 |
さて、ではブログなりホームページなりを作るとしましょう。ここで注意したいのはどんなブログやサイトを作りたいのか?です。まずはテーマを考えましょう。お菓子作りが得意ならそれでもいいでしょう。プラモデル?会社のこと?趣味?テレビの話題?芸能人?まぁ挙げればきりがないのでこの辺にしますが、なんでも構いません。まずはひとつテーマを決めて作ることにしましょう。その際にはテーマの中にあるキーワードをいくつかピックアップしさらにその中から1つないし2つに絞って作っていくとアクセス数、成果ともに上げやすくなります。お菓子がテーマならその中からケーキをキーワードにする。もっと言えば、ケーキの中からショートケーキをキーワードとし、さらに、東京23区内で購入できるおいしさ抜群のショートケーキ。。。とここまでくればかなり的を絞ったキーワードになり、アクセス数を稼ぎやすくなります。が、あまり細かくすると、ネタ切れになりやすくもあるのでほどほどにしてください。
|

ASPに登録しよう! |
まずはブログから始めたとして、5記事くらい書いたら早速ASPといわれる広告配信会社に登録しましょう。もちろん登録は無料です。しかし、審査があるものもありますから注意してください。まずは審査が簡単、もしくは審査がないところへ登録しアフィリエイトを身近に感じながら進めてみましょう。
初心者がまず登録するべきASPは・・・A8net、楽天アフィリエイト、電脳卸、JANet、リンクシェア等。登録に必要なのはあなたの個人情報になります。氏名や住所など一般的なものですね。個人情報ですから、気になる人も多いでしょうけど、お金を稼ぐ以上登録時に自分の情報を登録するのは当然だと考えてください。あなたはお金を受け取る予定なのですから、ASPもあなたの情報を知っておく必要があります。もちろん、ここで報酬受け取りのための口座情報も登録することになります。
登録し、各ASPの管理画面にログインすると、いろいろな広告があることが分かります。あなたのテーマにあった広告はありましたか?テーマにあったものを掲載することにより、報酬が発生しやすくなります。ケーキがテーマのブログにゲームの広告を掲載しても効果が薄いのは当たり前の話です。この場合はケーキやお菓子の広告を掲載したほうが成約率は上がるでしょう。
■代表的なASP(広告配信会社)登録はこちら
・A8.net

・JANet
・楽天アフィリエイト
・電脳卸
・リンクシェア
|

とにかく更新を心がけよう |
ブログやサイト・ホームページを作成したらまずは更新作業を行うことを意識しましょう。報酬を得るためにはまず訪問者を増やすようにしなくてはいけません。訪問者を増やすには定期的に更新作業を行う必要があります。また、そのためにもアクセス解析を導入するようにしましょう。
アクセス解析とはいつどのくらいのアクセスが何処からあったのか?などを調べることです。それを手助けしてくれるのがアクセス解析ツールといわれるもの。無料のものがありますので、そこへ登録しサイト内に貼り付ければアクセス解析が可能です。いくつもありますが、ここでは誰でも簡単に導入できるアクセス解析として、忍者ツールズをご紹介しておきます。
このアクセス解析結果をもとに、日々更新作業を行うようにしてください。
訪問者を増やすことが報酬を増やすことの第一歩です。すぐには結果が出にくい部分ですが、これを怠るといつまで経っても現金を手にすることが出来ません。
|

アクセスアップの基本 |
更新をするように勧めていますが、闇雲に更新作業ばかりでもいけません。そのためにアクセス解析を導入するように話をしていますが、そのアクセス解析結果からアクセスアップへの手がかりを見つけてください。アクセスアップの要は検索サイト(Yahoo!やGoogle)対策になります。これらの検索サイトでキーワード上位にならなければアクセス数の増加は見込めません。アクセス解析結果からどのようなキーワードでどの検索サイトからどれくらいの人が来ているのか常に意識するようにしましょう。
結果が思わしくなければキーワードの出現率を高めたりすることも必要です。
また、地味ではありますが、相互リンクも積極的に行いましょう。
相互リンクをお願いする際には同じテーマのサイトやブログとするようにしてください。
そして、まずは自分からリンクを貼り、それから相手先にお願いするようにしましょう。相互リンク先を増やすことで検索サイトでの上位表示がされやすくなります。
|

|
 |