誰も信じられない
公開日:
:
最終更新日:2014/07/22
魔法の言葉
「誰も信じられない」って言う人がいる。
でも本当は
どこかでやっぱり人を信じたいって気持ちがある。
裏切られると
何が正しくて何が正しくないのか
相手が悪いのか自分が悪いのか
これからどうしていけばいいのか
わからなくなってしまう。
自分さえ信じられなくなる。
それでも、たとえ惨めであっても
『人を信じること』は尊いことだと思う。
その努力を絶やしてはいけないと思う。
人を信じているという自分を信じるためにも。
『辛いこと』は『逃げる』ためにあるのではなく
『乗り越える』ためにあるのだから。
AD googleアドセンス
関連記事
-
-
「幸福の扉」 ヘレン・ケラー
「幸福の扉」というものは、 ひとつ閉まると、また別の扉が 開くものなのです。 しかし、人はその
-
-
「気をつけて」って言うと
出かける前に 「気をつけて」って言うと、 事故にあう確率が 本当に減るみたい。 大切な人がど
-
-
何で他人が俺の進む道を決めんねん。
何で他人が俺の進む道を決めんねん。 自分の道は、自分が決める。 壁があったら殴って壊す。 道が
-
-
life(人生)にはif(もし)がある
《life(人生)にはif(もし)がある》 believe(信じる)にはlie(嘘)があり lo
-
-
『 歩く 』という字は
『 歩く 』という字は 『 少し 』『止まる』 と書きます 無理して急がなくて いいんです!
-
-
「ありがとう」と言うこと
間違いを指摘されたら とりあえず「ありがとう」ということ。 ありがとうと言うことで 脳が勝手に
-
-
あの時に戻れば上手くやれるわけじゃない
あの時に戻れば 上手くやれるわけじゃない あの時に経験したからこそ 成長できたし 今の自分が
AD googleアドセンス
- PREV
- 木村拓哉さん
- NEXT
- 母子家庭だったうちは、貧乏極まりなかった