ひとつ上のお兄ちゃん
公開日:
:
泣ける話
三歳ぐらいの時から、毎日のように遊んでくれた1コ上の兄ちゃんがいた。
成績優秀でスポーツ万能。しかも超優しい。
一人っ子の俺にとって、ほんとに兄ちゃんみたいな存在だった。
小4の時、真冬にサッカーしてて
林に入ったボールを取って戻ってきたら兄ちゃんが倒れてた。
慌てて抱き起こしたら吐いちゃって
その時は風邪ひいてるって言われてバイバイした。
しばらくして入院したって聞いて、病名も知らないのにお見舞いに行った。
退院できたけど学校には滅多に来なくなった。
外で遊んじゃいけないらしいんで、毎週土日は兄ちゃん家にくにおくんをやりに行った。
よく兄ちゃんのママから「来てくれてありがとうね」って言われて
近所のオバチャンからは「○○君と遊んでるなんて偉いわね」って言われた。
言葉の意味が俺にはさっぱり分からなかった。
(はぁ?友達なんだから当たり前の事じゃないの?)
純粋にそう思えるぐらいバカなガキだった。
しばらくしたら絶対良くなって、また外で遊べるって思ってた。
親にも兄ちゃんのママにも、そのうち良くなるって言われたし。
ある日、やけに兄ちゃん宅に抜け毛が多いなって事に気付いた。
身長も俺のほうが上になったし、外に出ないから肌真っ白だし、腕も超細いし。
その事を親に話したら、脳腫瘍っていう難しい病気なんだよって初めて聞かされた。
兄ちゃんがあんまり長くないって事、なんとなく分かった。
それから急に顔合わせるのが辛くなった。
遊びに行く機会が段々減っていって、最後は全く遊ばなくなった。
しばらくして、晩飯の時間のニュースで
「病気と闘う中学生」みたいな感じの特集に兄ちゃんが出てた。
見るのが嫌になってチャンネル変えた。親に思いっきりビンタされた。
結局会う事になったのは2年ぶり、兄ちゃんが棺の中に入った時だった。
兄ちゃんのママから「何か言ってあげて」って、凄い優しい声で言われた。
俺が遊びに行かなくなってから、どんな気持ちで毎日家の中で過ごしてたんだろうって
そう考えたら胸が張り裂けそうになって、何も言葉にする事ができなかった。
結局自分の事しか考えて無かった。もっと沢山会ってあげればよかった。
本当にごめんね。謝っても謝り切れないけど
あれからは身近な人を、いつでも大切にしようって思えるようになったんだ。
今年も線香あげに行くよ。
AD googleアドセンス
関連記事
-
-
「すぐツライと言うのは、ほんとはツラくないんだよ」その言葉忘れない。
大好きだったじぃちゃんが亡くなりました。 私は、小さい時からよくじぃちゃん家に泊まりに行ってま
-
-
うちの娘3才は難聴。ほとんど聞こえない。
うちの娘3才は難聴。ほとんど聞こえない。 その事実を知らされたときは嫁と泣いた。何度も泣いた。
-
-
お父さんの白い運動靴
わたしの父は、松葉杖をついて一生を過ごした人でした。 そんな父が、つらい歩行練習を始めたの
-
-
まだまだどうなるかわからないけどゆめも頑張ってるよ!
「まだまだどうなるかわからないけどゆめも頑張ってるよ!」 私が高校生の冬でした。家で飼ってる猫が赤
-
-
家猫クロとおふくろの関係。
中学生の頃に猫を飼った。 家族みんなが(特に母が)黒猫が好きで、満場一致で知り合いから黒子猫を貰っ
AD googleアドセンス
- PREV
- 大雨の日の約束
- NEXT
- がむしゃらだった、初恋 すべてを捧げた泣ける話