おばあちゃんとの約束
公開日:
:
最終更新日:2014/12/11
感動する話
のび太君はテストの前日、
ママが大事にしていた“プラチナの指輪”をなくしてしまいました。
「これからママにたっぷり叱られることを思うと、とても勉強できない」
とドラえもんに泣きつきます。
ドラえもんはポケットから「なくし物とりよせ機」を出しました。
ハッキリとなくした物の形を思い出せば、それが出てくるという道具です。
なくした指輪を取り返したのび太君に、勉強をするよう話すドラえもんですが、
のび太君は今までなくした物を全部取り寄せました。
ママに捨てられたマンガや、ジャイアンに取り上げられた模型飛行機、
谷へ落としたムギワラ帽子などをはじめとして、様々なものを出していきます。
昔を懐かしむのび太君に、ドラえもんは言います。
「過ぎた日をなつかしむのもいいけどね、もっと未来へ目を向けなくちゃ。
ふりかえってばかりいないで、前を見て進まなくちゃ」
しかしのび太君は、
「どうせろくな未来じゃないさ。
頭も悪いし、何やっても失敗ばかり・・・
ずっと子どものままでいたいな」
と言い返し、
ドラえもんも呆れて部屋を出ていきます。
その時のび太君は、取り出した物の中にあった小さなダルマを見つけました。
それは、亡くなったおばあちゃんが昔、幼いのび太君にくれたものでした。
庭で転んで泣いていたのび太君を、そのダルマを使って慰めてくれたおばあちゃん。
「のびちゃん。ダルマさんはえらいね。
なんべん転んでも、泣かないで起きるものね。
のびちゃんも、ダルマさんみたいになってくれると嬉しいな。
転んでも転んでも一人でおっきできる強い子になってくれると・・・、
おばあちゃん、とっても安心なんだけどな」
当時のび太君はおばあちゃんに、
「ぼくダルマになる」と約束しています。
今は亡きおばあちゃんとの最後の思い出に頬を濡らしたのび太君は、
やがて立ちあがり、机に向かって勉強を始めます。
「ぼく一人で起きるよ。
これからも、何度も何度もころぶだろうけど・・・。
必ず起きるから安心してね、
おばあちゃん」
_______
「ドラえもん」
てんとう虫コミックス第18巻より
AD googleアドセンス
関連記事
-
-
本当に感動したときの言葉
一人のお母さんから、 とても大切なことを教えられました。 そのお宅の最初に生まれた男の子は、
-
-
おとん いつもありがとう
おとんの小銭入れがくったくたになっていたので父の日のプレゼントに買った かぶっちゃいけないと思って
-
-
お母さんのハンバーグ弁当の味
俺の母さんは、生まれつき両腕が不自由だった。 なので料理は基本的に父が作っていた。 ただ、遠
-
-
酔っ払い旦那の本音?
珍しく旦那がへべれけに酔ってご帰宅。 普段お酒相当強いからどうしたんだろって思ったら 夫「嫁
-
-
見知らぬ子供に涙し、幸せになったおじさんのお話
離婚するとき、私は妻と2 つの約束をした。 ひとつは年に一度、娘の誕生日だけは会いにきてもいい
AD googleアドセンス
- PREV
- 手紙だとずっと大切に保管できるのに
- NEXT
- 親父の手