突然だけど、母親のこと子供にどう話してる?
公開日:
:
最終更新日:2014/07/01
感動する話
突然だけど、母親のこと子供にどう話してる?
俺の娘は今年4歳になるが、嫁は娘を生んですぐに家を飛び出したので、
子供には母親の記憶はない。
今まで母親のことはあまり話題にせず避けてきたんだが、
こないだちょっと考えさせられる出来事があった。
仕事の移動中に乗った電車の中でのこと。
俺の隣には、幼稚園くらいの女の子が、母親らしい若い女性と一緒に乗っていた。
途中、駅で片腕のない女性が乗ってきて、俺達の向かい側に座った。
女の子が「お母さん、なんであの人は手ないん?」と、みんなに聞こえる声で言ったので、
俺は一瞬ドキっとして、女性と親子から思わず目をそらした。
が、母親らしき女性は慌てることなく、女の子に向かって言った。
母親「いろんな人がいるの。みんなが同じじゃないの。
○○ちゃんにはおじいちゃんとおばあちゃんがいないでしょう?」
女の子「うん、みんなはおるけど私はおじいちゃんとかおらへんねんなー」
母親「うん、いろんな人がおるけど、おじいちゃんやおばあちゃんがいないのは、
○○ちゃんのせいじゃないでしょ?」
女の子「うん、違う。あ、△△ちゃんとこはお父さんおらへんねんで」
母親「そうね、でも、それは△△ちゃんのせいじゃないよね」
女の子「うん、違う!」
母親「だからね、みんなおんなじじゃないの。みんなそれぞれ、持ってるものと、
持ってないものがあるんよ。でもね、持ってないからって、その人は何も悪くないし、
他の人と何も違わないんよ」
腕のない女性を含めて、車内に乗り合わせていた人たちは
みんな暖かい目でその親子を見守っていた。
思わず目をそらしてしまった自分が恥ずかしくなった。
自分の娘にも、母親のことを恥じない子に育って欲しいと思った。
この電車の親子は、俺に子育ての大事なことを教えてくれた気がする。
AD googleアドセンス
関連記事
-
-
全身の筋肉が骨化する難病と闘う女性の強さと美しさが人々の心をつかむ
英国で、難病におかされたある女性のドキュメンタリー番組が放映された。 病に屈しないその生き方、
-
-
記念日にもらった大切な指輪を無くした
記念日に買ってもらった大事な指輪。 先日、その指輪をなくしてしまった。 どんなに探しても見つ
-
-
8歳少女の国歌斉唱中、マイク故障のハプニングから感動に
8歳の女の子が国歌斉唱(米)の途中、マイクが故障。 その後・・・
-
-
「お母さんは今日もあなたが大好き」というタイトルで、Yahoo知恵袋に投稿されていた『質問』が感動すると話題に
お母さんは今日もあなたが大好き 小さいお子さんのいらっしゃる方々の話題を拝見して 思い出
-
-
生まれてくれてありがとう
私は母親です。 出産後まもなく子どもが小児がんだとわかり、入院生活が始まりました。 小児
AD googleアドセンス
- PREV
- 愛とは・・・
- NEXT
- やしきたかじんさんが愛されてきた理由