私も早く会いたい
公開日:
:
最終更新日:2014/07/01
泣ける話
友達が、20代前半で第二子を妊娠中→検査で子宮ガン発見。
若いとガンの進行が早いこと、絶対に母体が無事では済まないこと、
お腹の赤ちゃんにも転移する可能性が高いことなどを告げられていたのに、
彼女は「子供を殺すことは出来ない」と、産んだ。
産後、全身にガンが転移した状態で、手術すら出来なかった。
命がけで産んだ赤ちゃんも、すでにガンが転移していた。
赤ちゃんは小さな体で何回も大手術をうけたけど、ダメだった。
たった半年も生きることは出来なかった。
やせ細って、意識も朦朧としている中、彼女はベッドの上で毎日毎日、
「赤ちゃんはどう?」「淋しがってない?」と周囲に聞いていた。
お見舞いに行った友達は、赤ちゃんがすでに亡くなっていることを知っていたので、
「もう赤ちゃんに会ってくれた?可愛いい?私も早く会いたい」と言われるたびに、涙をこらえるのが必死だった。
ドラマでこういうシチュエーションの時、「私の命はどうなってもいいんです」
なんて言って、出産して、運がよければ母子ともに無事。
悪くても母親が死んで「あなた(子供)を助けるために、お母さんは・・・」
なんてことが多い。現実は全然違うんだと言うことを思い知らされた。
何一つ良い事はなかった。
この事が無かったら、向井亜紀さんのように子供を諦めたケースを
「結局自分の命の方が大切なんだな」なんて
冷たい目で見てしまったかもしれない。
命がけで産んだ我が子の苦しみも、死も、何も知ることなく
死んでしまった彼女。残された3歳のお兄ちゃん。
何が正しいことなのか、わかりません。
泣ける話というより、今でも思い出すと辛くて悔しくて泣いてしまう話です。
******************************
現実とはこういうこと。。。かもしれません。
せめて天国で幸せになって欲しいと思います。
AD googleアドセンス
関連記事
-
-
機械音痴の母のデジカメの保存写真を見たら涙が止まらない
なんか機械音痴の母がデジカメを買った。どうやら嬉しいらしく、はしゃぎながらいろいろと写してた。何
-
-
いちいちうるせぇんだよ!死ねよ!
中学校の時、もともと不良っぽい問題児だった洋平って奴がいた。 そんなに怖がられるような奴ではなかっ
-
-
約束していたお子様ランチ
ある日、若い夫婦が2人でディズニーランドのレストランに入ってきました。 夫婦は2人掛けのカップル
-
-
大石清 伍長 『妹静ちゃんへの手紙』
大石清 伍長(18~19歳)は 幼い妹 静ちゃん(11歳)と二人家族で 妹には、辛い悲しい思
-
-
家猫クロとおふくろの関係。
中学生の頃に猫を飼った。 家族みんなが(特に母が)黒猫が好きで、満場一致で知り合いから黒子猫を貰っ
-
-
18歳の回天特攻隊員の遺書
お母さん、私は後3時間で祖国のために散っていきます。 胸は日本晴れ。 本当ですよお母
-
-
あなたは「ありがとう」の反対の言葉を答えられますか?
ありがとうの反対語など 今まで考えたこともなかった。 教えてもらった答えは・・・ 「あ
-
-
一年が暮れようとしていた
一年が暮れようとしていた。 夕方頃、飲食店の入り口が開いたと思ったら、ひとりの女の子が妹と
AD googleアドセンス
- PREV
- 「さようなら、私」より
- NEXT
- おたがい様