台所には甘口のカレーの作りかけ。離別した父の最期。
公開日:
:
泣ける話
おふくろからの1本の電話。
「お父さんが…死んでたって…」
死んだじゃなくて、死んでた?
親父とは小さい頃に離婚しててまともに会話すらした事がなく思い出もない。
借金背おって自分の事しか考えず家族はそっちのけ。
とにかく自分本位でおふくろはいつも愚痴ばかり溢してた。
ただ、そんな親父の小さい頃の話しを聞くと母親に捨てられ施設で育ったらしい。
愛情に欠けて生きてきたから仕方ないのかと思った時もあった。
お祖父さんは帰化申請をした朝鮮人。
小さい頃から
「朝鮮人はあっちいけ」
とバカにされてたらしい。
自分も親になって少しは親父の気持ちも分かり始めた時であった。
最後に会ったのは3年前、
子供と一緒に飯を食いに。
相変わらず何一つ喋らず、
黙々と食べ終わって帰ったっけな。
糖尿病で病院に行く金もなく、
インスリンを半年も打たず部屋にはチョコとかコーラが大量だった。
座椅子に座ったまま苦しんだ形跡もなく、
10日後に発見。
新年迎える前日だったらしい。
台所には甘口のカレーの作りかけの後があった。
ちゃんと作っておいてやったよ…
ちゃんと食ってやったよ…
涙が止まらなかった。
なんで言ってくれなかった!
最後の最後まで迷惑かけやがって!
一緒に酒飲みたかったなー、
温泉行きたかったなー。
親父らしい最後だったのかもしれないな…
AD googleアドセンス
関連記事
-
-
今日は結婚記念日でカミさんと外食した。
レストランはそこそこに混んでいてガヤガヤうるさかった。 特に隣の家族がうるさくって、カミさんとちょ
-
-
生まれながらに才能のある者は
生まれながらに才能のある者は、 それを頼んで鍛錬を怠る、 自惚れる。 しかし、 生まれつきの
-
-
ひとつ上のお兄ちゃん
三歳ぐらいの時から、毎日のように遊んでくれた1コ上の兄ちゃんがいた。 成績優秀でスポーツ万能。しか
-
-
一年が暮れようとしていた
一年が暮れようとしていた。 夕方頃、飲食店の入り口が開いたと思ったら、ひとりの女の子が妹と
-
-
18歳の回天特攻隊員の遺書
お母さん、私は後3時間で祖国のために散っていきます。 胸は日本晴れ。 本当ですよお母
-
-
3年前に父親が死にました。
3年前に父親が死にました。 自営業だった工場が倒産して借金だけが残って それを返済するために他か
-
-
渡せなかった婚約指輪 横にいた彼女が僕の目の前で中に浮いていた
彼女が30歳の誕生日を迎える前の日にプロポーズをして、彼女も幸せそうにうなずいた。誕生日には婚約指輪
-
-
うちの娘3才は難聴。ほとんど聞こえない。
うちの娘3才は難聴。ほとんど聞こえない。 その事実を知らされたときは嫁と泣いた。何度も泣いた。
AD googleアドセンス
- PREV
- 嫁の連れ子の一人娘の結婚式
- NEXT
- まだまだどうなるかわからないけどゆめも頑張ってるよ!