手紙だとずっと大切に保管できるのに
公開日:
:
最終更新日:2014/12/11
感動する話
ある日、父が携帯を片手にノートに何か書いていた。
何をしているのかと聞いたら「お母さんから貰ったEメールを記録してるんだよ」と。
母からのメールの送信日、タイトル、本文…全てを書き記していた。顔文字まで。
「メールって保存出来る数が決まってるんだね。古いメールが消えるのは寂しいね(´・ω・`)」
「手紙だとずっと大切に保管できるのにねぇ…」
結婚20年以上経っても母が大好きな父が大好きです。
AD googleアドセンス
関連記事
-
-
『THE MANZAI』
昨年12月に行われた『THE MANZAI』決勝では惜しくも3位だった、アルコ&ピース。 大会
-
-
ハッピーバースデートゥーユー
娘と妻と三人で福岡に帰る日。 小学校4年生の娘は心臓病を患っており、ベッドに寝たまま搭乗するこ
-
-
忘れられない慰問演奏
7年前、小児科の末期がん患者の病棟に演奏をしに行った時のことです。 学校のある卒業生の方から
-
-
熊本の名校長・最後の授業
私が考える教育の究極の目的は 「親に感謝、親を大切にする」です。 高校生の多くはいま
-
-
ワールドカップ最終節で見せた心優しきスウェーデン代表MFキム・シェルストレームのちょっぴり泣ける良い話
サッカーという競技の美しさに、 選手とピッチに入場する少年少女たちの姿がある。 彼ら彼女らの
-
-
【日本語字幕】世界中が涙したタイの感動CM
病気の母のため、薬を万引きしようとした少年に救いの手をのべた食堂のおじさん。その30年後、おじさんは
-
-
初めてのディズニー体験
25年間、ずっとずっとTDLに行きたいと思っていたのに、中々いけなかった。 親は遊園地なんて連
-
-
お父さんの白い運動靴
わたしの父は、松葉杖をついて一生を過ごした人でした。 そんな父が、つらい歩行練習を始めたの
-
-
『サンタのDS』 ~私の前に母親と泣きべそかいた子供がいたんだ~
数年前の震災後の話・・・ 当方宮城県民。 朝からスーパー並んでたんだが、私の前に母親と泣きべ
AD googleアドセンス
- PREV
- ★ AI ★ ハピネス
- NEXT
- おばあちゃんとの約束