母のお弁当日記
私の母は昔から体が弱くて、
それが理由かは知らないが、
母の作る弁当はお世辞にも華やか
とは言えないほど質素で見映えの
悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、
毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ
捨てていた。
ある朝母が嬉しそうに
「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ。」
と私に言ってきた。
私は生返事でそのまま学校へ行き、
こっそり中身を確認した。
すると確かに海老が入っていたが
殻剥きもめちゃくちゃだし、
彩りも悪いし、とても食べられなかった。
家に帰ると母は私に
「今日の弁当美味しかった?」
としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、
いつもの母の弁当に対する鬱憤も
溜っていたので
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!
もう作らなくていいから。」
とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに
「気付かなくてごめんね・・・。」
と言いそれから弁当を作らなくなった。
それから半年後、母は死んだ。
私の知らない病気だった。
母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない。」
日記はあの日で終わっていた。
後悔で涙がこぼれた。
出典
http://kandoustory.con-ple.com/
AD googleアドセンス
関連記事
-
-
滑り台の所に車椅子が一台停まってる
犬の散歩で近所の公園行ったら、小学生男子が五人くらい遊んでた。 彼らは滑り台で遊んでたんだが、
-
-
小学生の時僕はイジメられていた
無視されたり叩かれたり・・・。死にたいとは思わなかったけど、学校に行くのはとても辛かった。イジメをす
-
-
象のお墓 戦争の悲惨さが伝わる動物園の話
戦争の残酷さがひしひしと伝わります。 上野の動物園は、桜の花盛りです。風にぱっと散る花。 お日様
-
-
本当に感動したときの言葉
一人のお母さんから、 とても大切なことを教えられました。 そのお宅の最初に生まれた男の子は、
-
-
13年後のクレヨンしんちゃん
~シロ、オラ、待ってるから・・・~ 僕はシロ しんちゃんのともだち。 十三年前
-
-
機械音痴の母のデジカメの保存写真を見たら涙が止まらない
なんか機械音痴の母がデジカメを買った。どうやら嬉しいらしく、はしゃぎながらいろいろと写してた。何
AD googleアドセンス
- NEXT
- 変な名前のネコ