葬式って悲しいな
公開日:
:
泣ける話
今も忘れない帰り道のこと、
ダチが「葬式って悲しいな」って
言った。
「そりゃそうや。
人が死んでんから」って
俺が答えると、
「お前、俺が死んでも
泣かんでええからな。
むしろ笑え。
俺が生きてた頃にやった
バカなこと思い出して
みんなで笑ってくれや」って言った。
「アホか。
どこに葬式で笑うヤツがおんねん」って
俺が言うと、
赤い目したダチが
「悲しい葬式なんかおもろないやろ。
それに俺、泣かれても嬉しないもん。
せっかくみんな集まるんやから
バカ騒ぎしたらええ。
それで1人でええから、
俺みたいなヤツでも死んだら
寂しくなるなって
思ってくれるヤツがいたら満足や」
って、笑って言った。
俺は「アホや!こいつアホや!」って
ちょっとキザっぽく言うダチを笑った。
おい、お前の葬式、俺泣かんかったぞ。
写真の前で手合わせてから
ニコニコ顔で出てきたった。
だって、お前がそう望んでたんやからな。
勝手に死んで、アホか。
AD googleアドセンス
関連記事
-
-
もうすぐ死を迎える飼い犬のつぶやき
おかーさん。 なんでボクだけ、ハダカんぼうやったん? おかーさん。 なんでボクだけ、シッポ
-
-
あずさからのメッセージ
十数年前、障がいのある子がいじめに遭い、 多数の子から殴ったり蹴られたりして亡くなるという 痛ま
-
-
生まれてくれてありがとう
私は母親です。 出産後まもなく子どもが小児がんだとわかり、入院生活が始まりました。 小児
-
-
母子家庭だったうちは、貧乏極まりなかった
子供の頃、 母子家庭だったうちは、貧乏極まりなかった。 高校になってから、母親が毎日お弁
-
-
来年はお前がサンタさんだな…
6歳の娘が クリスマスの数日前から 欲しいものを手紙に書いて 窓際に置いておいたから、 早速
-
-
母の温もりを知りません
わたしは、母の温もりを知りません。 かすかに覚えていることは、母が出ていく前の夜のこと。 当
AD googleアドセンス
- PREV
- 理解者 きっとこの先もずっと、忘れられない言葉
- NEXT
- ばあちゃんと自転車