パパサンキュー
公開日:
:
最終更新日:2015/12/18
感動する話
私の知り合いの若い女の子が、お父さんに軽自動車を買ってもらったそうな
その女の子は嬉しくて嬉しくて ナンバーを88-39にした
そのナンバーの事は内緒にしといて、納車のときに
「ほら お父さん見てみて パパサンキュー って番号だよ」って打ち明けた
不覚にも親父さんは泣いてしまい、ソレをみて家族は笑っていたが
あまりにも親父さんが泣いているのにつられて、みんなで泣いてしまい
新車のお披露目が家族愛で溢れたそうな
AD googleアドセンス
関連記事
-
-
「世界の北野」ですら、お母さんには敵わない。。。
『親思う心にまさる親心』 北野武さんが芸能界に入って売れるようになった頃、 お母さんから
-
-
死ぬときに後悔すること25
1000人の死を見届けた医師である大津秀一さんの、 「死ぬときに後悔すること25」(致知出版社
-
-
8歳少女の国歌斉唱中、マイク故障のハプニングから感動に
http://youtu.be/w8GIvGwXJTs アメリカと日本の違いかもしれない。
-
-
自分の人生の幸せに対する「覚悟」
「何を持っているか」「何が足りないか」ではなく、 自分の人生の幸せに対する「覚悟」がすべてを決めま
-
-
お父さんの白い運動靴
わたしの父は、松葉杖をついて一生を過ごした人でした。 そんな父が、つらい歩行練習を始めたの
-
-
『生きてるだけで丸もうけ』の真の意味
【明石家さんまさんの壮絶な生い立ち】 ~『生きてるだけで丸もうけ』の真の意味~ ◆実母はさん
-
-
写真代わりに、母が書いた自分の絵。
うちは貧乏な母子家庭で、俺が生まれた時はカメラなんて無かった だから写真の変わりに母さんが色鉛筆で