自閉症の弟に対する他人の暴言に返した6歳兄の言葉が・・・
わが家は6歳と4歳の男の子ふたり。
弟は自閉症で、週に数回通所施設を利用している。
今日の夕方、兄弟で社宅の公園で遊んでいたら、小学生くらいの子が、
「お前の弟、○○園に
行ってんだろ。
あそこはできない子が
行く幼稚園だってママが
言ってた。
チョー恥ずかしいの!」
とからかった。
私は一瞬頭の中が真っ白になった。
だけど上の子は涼しい顔で言い返した
「はずかしいっていうのはね、
小さい子をいじめたり、
ごはんをそまつにしたり、
うそをついたりすることなの。
○○園でがんばるのは、
はずかしくないの」
そう返したのだ。
ゴメン、母は泣きそうになった。
お兄ちゃん、ずっと仲良しの兄弟でいてね。
AD googleアドセンス
関連記事
-
-
花瓶の水 「ついてもいい嘘」と「言ってはいけない真実」
ある田舎町の学校に、東京からひとりの女の子が転校してきました。 都会からの転校生に田舎の生
-
-
8歳少女の国歌斉唱中、マイク故障のハプニングから感動に
http://youtu.be/w8GIvGwXJTs アメリカと日本の違いかもしれない。
-
-
機械音痴の母のデジカメの保存写真を見たら涙が止まらない
なんか機械音痴の母がデジカメを買った。どうやら嬉しいらしく、はしゃぎながらいろいろと写してた。何
-
-
思わず2度見てしまう!小林市PR動画がすごい!
https://youtu.be/jrAS3MDxCeA
-
-
熊本の名校長・最後の授業
私が考える教育の究極の目的は 「親に感謝、親を大切にする」です。 高校生の多くはいま
-
-
今年、母が亡くなった。
遅い反抗期だったと思う。中学生まで親に逆らわず良い子だった俺が、高校生になり急に親に反抗するようにな
-
-
「世界の北野」ですら、お母さんには敵わない。。。
『親思う心にまさる親心』 北野武さんが芸能界に入って売れるようになった頃、 お母さんから